七月場所十一日目

西三段目三十九枚目・勝呂との全勝対決を制し、6勝目を上げました。 本場所も残すところあと一番。順調に勝ち星を重ねています。
七月場所九日目

西三段目十二枚目・琴大龍を寄り切りで破り、5勝目を飾りました。
七月場所七日目

三段目十六枚目・和歌桜を破り四連勝。今場所の勝ち越しを決めました。
七月場所六日目

三段目十八枚目・北海丸を得意の上手投げで下し、3連勝としました。
七月場所三日目

二番相撲に臨み、西三段目二十枚目・錦国を上手出し投げで破り、2連勝を上げています。
七月場所二日目 復帰場所を白星発進

6場所出場停止明けで東三段目二十二枚目・剛士丸を寄り切りで破り、 復帰場所で白星発進を飾りました。
事務局だより 令和三年九月

ご報告

ご報告

五月場所十一日目

関脇隆の勝関の喉輪にのけ反り、一気の攻めに土俵際まで追い詰められるも残し、すくい投げでかわして7勝目。 明日は給金をかけて関脇高安関と対峙します。