後援会『1000会員』達成

昨年5月発足の「朝乃山富山後援会」は、会員数1000を達成しました。 当然「朝乃山関」の頑張りがあっての数字ではありますが、本当に嬉しい限りです。4月から平成30年度がスタートしてますが、この『1000会員』を維持できる […]
高砂部屋力士が躍進

富山では昨日桜(ソメイヨシノ)の開花を宣言しまた。 今日の富山の最高気温は24度ぐらいでしょうか、非常に暖かく桜の開花も2002年に次ぐ2番目の早さのようです。 さて3月25日が平成30年春場所の千秋楽でした。高砂部屋の […]
春場所(大阪)終盤戦突入

平成30年春場所10日目、「朝乃山」は「英乃海」(木瀬部屋)を”上手出し投げ”で破り、対戦成績を6勝4敗としました。序盤戦3勝2敗、中盤戦3勝2敗という内容です。 終盤戦を3勝2敗で乗り切れば9勝 […]
春場所(大阪)序盤戦経過

平成30年春場所も序盤の5日が過ぎました。「朝乃山」の対戦成績は3勝2敗。結果としてはまずまずですかね。 負けた相手が「大翔丸」(追手風部屋)と「勢」(伊勢ノ海部屋)ともに4勝1敗と好調な相手。 本日(6日目)の取組みも […]
明日から平成30年春場所(大阪)

明日から角界入り3年目スタートの春場所が始まります。 初日は「大翔丸」(追手風部屋)、2日目が「琴勇輝」(佐渡ケ嶽部屋)との対戦。 両者にはそれぞれ幕内の取組みで2敗していますが、大学時代を過ごした第二の故郷” […]
目録贈呈(2018朝乃山関激励会)

祝幕内昇進2018朝乃山関激励会において、奥野会長より目録と激励金を贈呈しました。 朝乃山関からお礼の贈り物が届きましたのでご案内させて頂きます。 平成30年初場所の特別仕立の番付表です。(写真添付) 後援会から化粧まわ […]
祝幕内昇進2018朝乃山関激励会

各界入り2年目、朝乃山関の激励会を開催しました。参加者はスタッフを含め約370名。 石井隆一富山県知事と森雅志富山市長、朝乃山関の母校・富山商業高校の仲井章校長に激励の言葉を頂戴し、高砂部屋からは、師匠の高砂親方、若松親 […]
後援会平成29年度会員

平成29年度会員がまとまりました。 たくさんの方に応援頂き感謝します。 平成30年度も継続頂けるよう努力してまいります。 そして目指せ『会員1000人』 平成29年度会員(平成29年12月末確定) 個人会員 813人(家 […]
平成30年初場所千秋楽

「朝乃山関」平成30年初場所の戦績は9勝6敗とまずは良い成績で1年のスタートがきれました。 初日からの6連勝に地元は大興奮でしたが、そのあとの4連敗でちょっと意気消沈、7勝目が本当に嬉しい勝ち星でした。その後2連敗で14 […]
初場所国技館中日八日目

平成30年初場所中日8日目「朝乃山関」は隣県石川県出身の「輝関」との対戦でした。 「遠藤関」といい、「朝乃山関」との対戦は、なにかのびのびと取っているように感じます。 昨日の「輝関」も会心の相撲内容でした。これで両者に2 […]