三月場所六日目

東十両四枚目の千代丸関との一番。前に出る相撲で突き出し、5勝目を上げています。

三月場所五日目

初めて十両以下で実現した大関経験者同士の一番。西十両二枚目・栃ノ心関を寄り切って制し、4勝目を上げています。

三月場所四日目

東十両三枚目・逸ノ城関との幕内優勝経験者同士の一番。土俵際まで追い込むも上手を取れぬまま上手投げで振られ今場所初の黒星。星を3勝1敗としています。

三月場所三日目

西十両筆頭・東白龍関との一番。送り倒しで破り3連勝を飾っています。

三月場所二日目

東十両二枚目の千夜の国関との一番。相手が引いたところを前に出てそのまま押し出し。2連勝を飾りました。

三月場所初日

662日ぶりとなった幕内土俵。東前頭十七枚目・水戸龍関との一番を寄り切りで制し、白星発進しています。

朝乃山関新年激励会

令和5年2月12日に本後援会主催の朝乃山関新年激励会を3年ぶりに開催、会場のオークスカナルパークホテル富山には昼の部・夜の部合わせて約480名の後援会会員が出席されました。 高砂親方、若松親方にもご出席いただき、母校富山 […]

一月場所千秋楽

東十両二枚目の北青鵬関を上手投げで下し、14勝1敗の成績で千秋楽を終えました。十両優勝を飾り、春場所での幕内昇進決定が期待されます。

一月場所十四日目

東十両七枚目・千代の国関との幕内経験者同士の一番。突き落としにしっかりとこらえ、寄り倒して13勝目をあげました。勝ち星1つ差で優勝を争っていた金峰山関が後の取組で敗れたため、朝乃山関の十両優勝が決定。高校時代の恩師である […]

一月場所十三日目

東十両五枚目・金峰山関との1敗同士の対戦。物言いこそつきましたが、突き落としで12勝目。単独トップとなっています。

〒930-0106 富山県富山市高木3143-1

受付時間 平日9:00~16:00